よくある質問
混声合唱団コール044について、よくあがるご質問についてまとめてみました。
こちらでも回答が得られない場合は、
メールにてご質問ください。
どういった曲を歌っていますか?
邦人作品をはじめ唱歌や外国曲、宗教曲からポップソング、
アニメソング までジャンルに囚われず色々な曲に挑戦しています。
活動記録を
見ていただけると今までどのような曲を歌ってきたかが分かると思います。
また
練習予定のページに
今練習している曲目を掲載しています。
団員は現在何人くらいですか?
女声約20人、男声約10人、全体で約30人です。
年齢層はどのあたりですか?
現在は20~70代の団員で構成されております。当団では特に年齢制限はございません。
活動費用は?
当団では入会金はございません。月会費は2,500円となっております。
学生は学割もあります。
また、演奏会やミニコンを開催した場合の参加費用は別会計となり、
20,000円前後の負担金となっております。(会場や参加人数により変動致します。)
合唱以外にも何かイベントなどありますか?
フォトギャラリーを見ていただければ
分かりますが、合唱の練習以外にも非公式なイベント含め色々と企画して活動しています。
仕事や家事が忙しくて、毎週参加は厳しいんですが
仕事や家庭、他の趣味との掛け持ちなどなどで忙しい団員が多いですので、
都合に合わせて、各自参加日を調整しています。
隔週参加の団員もいます。
他の団と掛け持ちしたいんですが
コール044の活動への参加に支障がなければ特に問題ありません。
現在の団員にも他の団やグループと掛け持ちされている方がいらっしゃいます。
合唱経験がほとんどないのですが
合唱経験は問いません。歌が大好きな方なら大歓迎です!
藤井先生のヴォイストレーニングで発声の方法から教えていただけます。
かなりブランクがあるのですが
全然問題ありません。
いっしょに歌ってブランクを、取り戻しましょう!
見学するときに用意するものがありますか?
練習場所によってスリッパが必要な場合があります。
楽譜については、前もってご連絡いただければご用意いたします。
見学は何回まで可能ですか?
基本的に、初回見学時から3回までとさせて頂いております。
学生なのですが入団できますか?
もちろん学生さんも大歓迎です。
学生の方には学割が適用され、団費は1500円/月となります。
年間活動予定を教えて下さい
6月か7月にミューザ川崎市民合唱祭、10月多摩区民祭、2月コーラルフェストかわさきに
参加しております。
また、演奏会は約2年に1回の頻度で開催、その他施設訪問のふれあいコンサートなども
随時開催しております。
直近の活動予定については、
こちらをご確認ください。
また、
044フォトギャラリーでは過去の活動の様子をご覧いただけます。